2021年12月22日水曜日
2021年11月30日火曜日
12月に向けて・・・
皆様 お疲れ様です。寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
私(事務員H)は寒がりなので、毎朝布団から出るのも一苦労です・・・ (;・∀・)
さて、とうとう11月も今日で最後。明日からは12月ですね~ 1カ月が何だか早く感じます。
12月といえば・・・そう!クリスマスです!!°˖✧🎄✧˖°
お店や街も、もうクリスマスツリーを置いていたり、イルミネーションをしていたりしますね☆彡
クリスマスソングも流れていて、毎年この時期はワクワクしてしまいます( *´艸`)
クリスマスが近づいているということで、ただいま本社の事務所では、何か少しでも飾り付けをしたいね!と計画中です(*・`ω・*)/
(忙しくて、全然できていないですが・・・💦)
もし飾り付けができたら、また報告しにきますね!
事務員H
2021年10月27日水曜日
皆様 こんにちは(^.^)/~~~
(↑あまりにもいい天気だったので、写真をパチリ)
お疲れ様です。 皆様いかがお過ごしでしょうか?
事務員T、何だか忙しくバタバタしております。 10月も後半になり、もうすぐ11月になりますね
衣替えはお済ですか? 私、先週の土曜日に終わらせましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2日前にコタツも出し、冬に向けて準備は完了です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° コロナも落ち着いてきましたが、油断は禁物❕ インフルエンザが流行りだしますね、手洗い・うがい・乾燥にも注意して皆様、今年も残り僅か、元気に過ごしましょう(*'▽')
2021年9月24日金曜日
2021年8月24日火曜日
皆様 お疲れ様です・・・
皆様いかがお過ごしでしょうか? お盆休み前から雨続きであいらこちらで被害が出ている様です。
皆様お気をつけ下さいね(`・ω・´)
事務員T、約2年ぶりに長男が帰省して 久しぶりに全員集合です(*'▽')
帰省しても地元の友人たちは帰省できてない、コロナであまり外出も出来ない・・・(´;ω;`)
家の中でゴロゴロしていました( ;∀;)
お盆休みも雨・雨・☔・・・・ 洗濯物は乾かない・・・室内はジトジト まるで梅雨みたいでした。
皆様、雨の被害はなかったですか? なかなかスッキリ晴天にはなりませんが・・・ジリジリ暑いのは苦手なので
早く秋になって欲しいです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
水分補給も忘れず・・・ 皆様ご安全に!! 事務員Ⓣでした
2021年7月19日月曜日
2021年6月14日月曜日
初めまして!
皆様こんにちは!
今回から事務員さん日誌に参加することになった、Hです。
初めての事務員さん日誌なので、ドキドキしています( *´艸`)
さて、梅雨の時期になり、ジメジメした日が増えてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
雨の日は気分が沈みがちな私ですが、近々会社のガーデニングのお花を植え替えることになってワクワクしています。
皆様どんなお花がおすすめですか?何を植えるか考えているのですが、たくさんあって悩みますね(^-^;
お花の色もたくさん種類があるので、どんな感じにするか考えるだけで楽しみです!
これからさらに暑くなって本格的な夏が来るので、夏らしい植物を植えてみたいです(*^-^*)
何を植えたかはまたお知らせしますね!
事務員 H
2021年5月7日金曜日
先月に引き続き・・・可愛い新入社員(^O^)//
皆様、お疲れ様です。
5月の連休は如何お過ごしでしたか? 事務員T、息子の練習試合を見に行ってきました(^○^)
さて、4月は佐世保事務所の新入社員の紹介でしたね・・・今月は下関事務所に4月から入社しました、新入社員さんを紹介します。
事務員Tも電話だけの対応でしたが、まぁ声が若い☆
若いって良いなぁ~とつくづく思いました。
下関から送られた写真です。先月と同じようにお顔はお見せできませんが、
皆様宜しくお願いしますね。
いつか会える日を楽しみにしています(^。^)y-.。o○(何か、おばちゃんはうるさいなぁ・・・と声が聞こえたような・・・)
(お隣はAさんです。Aさんしばらく会っていませんが、お元気ですか~?)
今から気温が上がり、どんどん暑くなりますね、水分補給しながら頑張りましょう・・・
ご安全に 事務員Tでした
2021年4月14日水曜日
2021年3月17日水曜日
卒業式・・・・(^0^)/
皆様、こんにちは先日息子の卒業式に参加してきました
お天気には恵まれなかったですが、素晴らしい式でした。 ちょうど1年前くらいに、新型コロナが騒がれ出して5月にある運動会があるかな、
修学旅行はどうなるか・・・・、運動会は中止・・・修学旅行はコースを変更して実施、子供達は大喜びでした
毎年行っていた行事も、中止・・・・ 子供達には寂しい1年だったと思います。
卒業式もどうかな・・・・と思っていましたが、子供達の思い描いていたものが出来たと思います。
田舎の中学校で同級生の中には、保育園の時から一緒の子もいます。高校では皆がそれぞれ違う高校に進学します。
1日、1日を大切に、毎日できることが当たり前ではない事・・・・この1年でわかったと思います。
皆、それぞれ目標に向かって頑張ってほしいです・・・・
1日も早くいつもの日常に戻りますように・・・・・ 事務員Tでした ご安全に
2021年2月17日水曜日
はっぴーバレンタイン
一年のイベントの中で一番好きな バレンタイン♪
玉屋のバレンタイン王国には数年前からイソイソと出かけて両手いっぱいに買ってます♪
何が楽しいの???
と、家族には言われちゃうけど とにかく楽しい~~~~~
あれもこれもで毎回紙袋いっぱいに買って満足ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今年は2/14が日曜日だったから渡すのは家族、遠方の子供には送りで、お世話になった方々へ、大半は私のお腹
へ・・・
イベント好きな事務員Mでした
2021年1月6日水曜日
おはようございます(^0^//
新年明けまして おめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします。
皆様、正月はいかがお過ごしでしたか?
事務員T、自宅から2時間位の距離に住む息子の所に作り置きおかずの配達に行ってきました(^○^)/
例年なら年末から帰省するのですが、去年はGW・お盆休み帰省できなかったので(-0-)
お袋の味?・・・を届けました。
数年ぶりに息子の部屋(社員寮)を見てビックリ\(◎o◎)/! あまりにも・・・汚い・・・
ちゃんと掃除はしてるのか心配になりました・・・(T_T)
本人曰く、「そんなに気にならない・・・・」だそうで、 自分が良いなら良いか・・・と思いました。
帰り際「5月の連休になれば大丈夫じゃないかな・・・」と話して帰り、一人暮らしを初めて7年ほど
また成長した息子をみて、自分もだいぶん歳を重ねてきたと思う1日でした・・・
まだまだ寒さが厳しいですが、うがい・手洗い・ソーシャルディスタンスを守って頑張っていきましょう(^○^)/^
ご安全に・・・ 事務員Tでした。
登録:
投稿 (Atom)