2011年10月12日水曜日

10月です~

気がつけば秋!

9月はすっかり事務員さん日誌をおさぼりしていました。
なんだかバタバタしていました・・・

現場の方も新造船の工事が重なってきました。
みんな元気にがんばっています!

この日誌、誰か読んでくれているのかしら・・・と思っていたら、先日、下関営業所のA所長のお兄さんが会社に寄られたときにセイコウのホームページの話になり、日誌を読んでくださっていたみたいで・・・

嬉しかったです。

2011年8月18日木曜日

咲いた咲いた!

とうとう営業所のひまわりも花開きました〓

2011年7月21日木曜日

キュウリがっ!


下関営業所の駐車場で、最近、地味にセイコウ農園してるのですが…
初のキュウリがなりました!!!

2011年7月15日金曜日

有江所長のひまわり!


下関営業所の有江所長の自宅のひまわりさん。

営業所でもひまわりを育てているのですが、まだまだチビさんで、有江所長のひまわりの足元にも及びません。。。
営業所の小さいひまわりを見て、

「まだまだよのう・・・ニヤリ」

とばかりに有江所長が自宅の写真を送ってくれました。


八部咲きの頃。
確かに大きい!!!

じゃん!
きれいに開いてます!
いいなあ~


さすが所長・・・・・

なにか秘密の栄養剤があるのでしょうか・・・

夫婦の愛かも・・・

2011年7月13日水曜日

夏本番

造船所でみんなが使うように、工場用の大きな扇風機を買いました。


造船所では熱中症対策の教育もあり、いよいよ夏本番だなあという感じです。


そういえば去年、「マジクール」という首に巻くタイプの冷却グッズを全員分購入したのですが、みんな今年も使うのかな?
というか、ちゃんとまだ持ってるかな~???

2011年6月14日火曜日

新入社員さん歓迎会

新入社員さんが二人、セイコウ下関営業所に仲間入りされました!
高校卒業されて入社されたぴちぴち社員さんです!(笑)
佐世保本社、下関営業所、両方の社員が集合して歓迎会をしましたよ。
セイコウのみんな、集まって楽しく過ごすのが大好きなんです。。。



カラオケ中ですよ
みんなをステージへ呼び寄せています
これからだんだん増えていきます
右下にすべりこんでいるのは佐世保本社のM君
みんなシャイなので写真は小さく。。。

交流が深まったと思います?
新入社員さん、がんばってくださいね!





2011年5月27日金曜日

てるてる坊主♪


お久しぶりです。
とうとう当地でも梅雨入りしました。

事務所の屋根を叩く雨音が、朝からずっと聴こえています。

造船所のみんなは大変だ・・・

事務員さんてるてる坊主を作りましたよ
せめて移動のときだけでもやんでくれるといいな



ちゃんと顔もつけました!
Wさんに「眉毛が太い・・・」と言われました

どこに飾ってあるでしょう?

見つけてくださいね