2025年11月11日火曜日

秋から冬へ・・・

 皆様、お久しぶりです☺


すっかり朝晩冷え込んできましたね😮


今朝、いつも通りに出勤🚙、いつもと違う所に🚙を停めたので

いつもの場所へ🚙を移動


私が🚙を停めていた所に、落ち葉が落ちていたので拾おうと思った瞬間Σ( ̄□ ̄|||)

な、なんと・・・(´;ω;`)


落ち葉にカマキリがくっいていたのです。

(詳しくは写真をご覧下さい)


(写真2枚目はそっと近づいてみました👀)


思わず「うわぁΣ( ̄□ ̄|||)」

しかも素手で落ち葉を拾おうとしていたのでかなりビックリ(´;ω;`)


見る限り既に息絶えているようにも思えるのですが

事務員T、そのまま放置しようと思いました・・・💦

が、しかし誰かに踏まれないか、🚙にひかれないか・・・


ホウキとちり取りで踏まれない所に移動させるべきか・・・((+_+))

熟考の末、踏まれない所へ移動させる事にしました💡


皆様も突然見つける「虫」さんにご注意下さい🐛


それでは皆様、風邪などひかないよう休息も大事ですよ(*^-^*)

ご安全に・・・





2025年3月10日月曜日

ゴルフ日和   🌞🌞

  皆様お久しぶりです😆 いかがお過ごしでしたでしょうか?


事務員T、1時間、1日、1ヵ月、半年、1年と

スピーディーにビューンと過ぎ⌚

事務員さん日誌、更新するのを忘れておりました😭😭


今年も3カ月が過ぎました。花粉症の時期になりますね

皆様、大丈夫ですか?

くれぐれもお気をつけ下さいね(`・ω・´)


お話し変わって3月の日曜日、我が社の社長、Tさん、N君、3人で

ゴルフに行ったそうです⛳

セイコウゴルフ部 始動❓なのか



青い空がキレイですね🌝

打ったのか?ボールはどこへ・・・😮



         ※写真は嫌いだ、と言われたので加工しております。


              (写真は社長、N君の撮影です)

N君、池ぽちゃしないように、眺めていたそうです👀

結果、池にぽちゃっとしたのかどうかはあえて聞きませんでした(/ω\
天気が良く良い運動になったようです。

次はいつになるでしょう・・・(・・?

また進展がありましたら、お知らせしますね😄

それでは、皆様 ご安全に~~~ヾ(*´∀`*)ノ


2023年12月22日金曜日

12月🎄

 皆様お疲れ様です

12月もあと少しとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

今日は雪が降っていて、特に寒いです((+_+))


クリスマスも近づきましたね✨

下関本社では、クリスマスツリーの着ぐるみを着たぬいぐるみが

玄関に飾ってあります!

毎朝出勤したら目が合うので可愛いです( *´艸`)



今年も一年、「事務員さん日誌」を読んでいただきありがとうございました!

2024年も、引き続き更新していきますので、よろしくお願いいたします!


~年末年始休業のお知らせ~

2023年12月29日  ~  2024年1月4日


年末年始はご多忙のことと思いますが、お体に気を付けてお過ごしください。

それでは皆様、良いお年をお迎えください!


(事務員H)

2023年10月14日土曜日

秋・・・🍁🍠

 日中はまだまだ夏のような暑い日もありますが、風が涼しくなって秋らしくなってきましたね~(*^-^*)

いや~秋っていいですよね( *´艸`) ←秋生まれ🍂

涼しいし、葉っぱも 赤や黄色に衣替えし始め、秋の虫の声も聞こえてきて・・・ん?

…むし?ムシ?


Σ(゚Д゚)ノギャアアア ! ! ! ! !

忘れておりました。

先日出たんですよ・・・何がって?

ムカデです。。

しかも大きめサイズの!!💦

事件は一週間ほど前・・・

洗濯物を干しに外に出ていて、事務所に入る時に黒い物体が視界の端にうつり

振り返ると、そこにはビッグサイズのムカデが…

普段あまりムカデを見かけることがなかったですし、何よりあのサイズのは初めて見たので、思わずその場で固まってしまいました。

棒立ちで動けなくなっている事務員Hを、現場から帰ってきたAさんが発見👀

結局、私は特に何もできず、Aさんが処理して下さりました・・・(^-^;

ありがとうございました✨   

そして毎回お手数をおかけしてます・・・💦


実は、この事件より前にもAさんに助けていただいておりまして、、

お花の水やりが終わり、自分の席に戻って何気な~く頭を触ったら、

カサっとした手触りの何かが手にあたりました。

落ち葉かな?と思いパソコンに視線を戻すと、

そこにはバッタが張り付いていたんです!(ノД`)・゜・。

(私の頭についていたのが、私が触ったことでパソコンへ移動)


自分で対処しようと試みたんですが、あの手触りを思い出してしまって、、、

Aさんのもとへ行き、コソッと、


 私 「Aさんって、虫 得意だったりします…?」

Aさん「・・・ん?」


手づかみでとって下さり、無事 外に逃がすことができました!

どうやら私が外から連れてきたようです・・(;^ω^)


他の社員さんにも、虫の件では毎回 大変お世話になっております…。

皆さん、いつもお忙しい中 嫌な顔一つせず対処していただきありがとうございます🙇

自分でも対処できるよう、少しずつ虫に慣れるよう頑張ります・・( `ー´)ノ°˖✧




2023年9月11日月曜日

最後の体育祭   (*´ω`*)

         先週末、息子の高校最後の体育祭がありました。


       高校生にもなると、親が見にくるのが恥ずかしいのか

    「オレば見かけても、声かけんでね・・・🙊🙊」と、前日に念押しされ

   良いやん、最後やもん・・・😢と心の中で思いながら「ふ~ん」とだけ返事。


    当日は良いお天気🌞、


        入場行進もさすが、皆カッコ良かったです。🤗

   皆キレイに整列して、腕を大きく振り、足を高く上げて逞しいものでした。

   (中には手と足が同時の子もいましたが、ご愛嬌と言うことで・・・😄)


    中学生までは多くの競技に出ていましたが、さすがに高校生ともなると

  そんな事はなく、ほとんどの子が二つ、後はリレーで出る、と言うものでした。


      先日、お風呂に入る前に一生懸命何かを練習していました。

        当日見ると、応援合戦の踊りの練習でした(^O^)/

    これがまた、皆楽しそうに、体を大きく使って踊っていました。

      保育園の頃は親の姿が見えると、大泣きしていた我が子

     身長もいつの間にか追い越され、力も強くなり、立派に成長したと

       実感出来る、一日でした。

 

        高校最後の体育祭、見る事が出来て良かったです😊


         ↓良いお天気だったので、写真を撮ってきました😀






2023年8月26日土曜日

夏🎆

 皆様こんにちは! お疲れ様です<(_ _)>

暑い日が続いていますね💦


さて、夏といえば、 お祭り、海水浴・プール、花火、バーベキュー・・・

楽しい行事がたくさんありますよね!( *´艸`)

皆様 今年の夏は何をして過ごされましたか?


私は、昨年行くことができなかったお祭りに行ってきました~!

学生のとき以来 着ていなかった浴衣を新調し、いざお祭りへ!!🚃

・・・行ってみると、とにかく人が多い!(;゚Д゚)

新型コロナウイルス感染症が「5類感染症」になったからか、お祭りに来ている人が

今年は多く感じました!

着いたら屋台のご飯をたくさん食べるぞ!と楽しみにしていましたが、

どの屋台も行列ができていて  結局1品のみでした💦(笑)

夜には花火が上がり、会場も大盛り上がり🎆✨

私も久しぶりの花火に、写真を撮ることを忘れて釘付けでした(;^ω^)

帰る頃には、へとへとになっていましたが、充実した良い思い出になりました(´ω`*)


8月もあと少しで終わり、9月に入りますね・・・

まだまだ暑いので、しっかり暑さ対策をとり、 熱中症にはお気をつけください


事務員Hでした!









2023年6月2日金曜日

梅雨入りしましたね(>_<)☔

 皆様 お疲れ様です!

タイトルにも書きましたが、とうとうこの時期がやってきましたね・・・

そう、「梅雨」です☔


事務員Hは、雨の日は頭が痛くなる、いわゆる「気象病」になりやすく、

梅雨の時期は特に悩まされます・・・( ;∀;)


湿気でお部屋もジメジメしますし、外が暗くなるので気分も上がらない(;´・ω・)

あまり好きになれない梅雨ですが、避けられないですし・・・

水不足を防ぐ大事な時期だし・・・


・・・でも、やっぱり少しだけでも晴れてほしい!🌞


そう思って、先日 我が家で、てるてる坊主を作りました!




(  なかなか個性的なお顔をしております(=゚ω゚)ノ  )

妹と、「インパクトがある顔の方が効果が凄そうよね!!」と話し、

この てるてる坊主が誕生しました。


顔は、ペンで描くと滲んでしまうかも  と思い、画用紙で作りました!

結構上手にできたのでは!?✨ と 思っています(*´﹀`*)


果たして、効果はあるのでしょうか・・・


事務員H